横浜みなとみらいで海釣り 赤レンガパーク編

横浜で海釣りにチャレンジしたいけど、
どこで釣りしたらいいの?

という方にお送りするこちらのシリーズ第一弾。

初回は僕も通っているみなとみらいの
赤レンガパークの釣りをご紹介します!

行ったことはあるけど釣れなかった…
という方にはコツをお伝えできればと!

この記事を読むと

・赤レンガパークのおすすめポイントがわかる
・赤レンガパークの釣りのコツがわかる

結果:赤レンガパークでの釣りが楽しくなります

目次

赤レンガパークで海釣りができる

僕は小学生の頃、父親の影響でバス釣りを始め
当時は大黒ふ頭などで海釣りもしていました!

2020年は仕事で釣りをする機会もあって、
釣り熱が再燃!特に地元の赤レンガパークに
アジを狙いによく足を運ぶようになってます。

若かりし頃デートで訪れた赤レンガパークに
家族で釣りに行くなんて感慨深いですが、

意外にも色々な魚が釣れるオススメの場所です。

参考までに実際に僕が今まで釣ったのは、
アジ・イワシ・カマス・サッパ・コノシロなど

まだまだ他の魚も釣れるようで楽しみです!

みなとみらいの釣りポイントを回った中でも
今のところ釣りやすいと感じている場所です。

海釣り初心者の僕でも釣れている場所なので、
釣り方をマネしてもらえれば釣れますよ~!

実際釣りをしている様子はYouTubeに投稿しているので、よかったらこちらの動画もご覧くださいね!

赤レンガパークの釣りがおすすめな5つの理由

僕が赤レンガパークをおすすめする理由は以下の通り

  • トイレが近い
  • 駐車場が近い
  • サビキ釣りがしやすい
  • トリックサビキもしやすい
  • ファミリーやカップルでも安心

トイレが近い

赤レンガパークにはキレイなトイレがあって
夜間でも利用できるので夜釣りにも便利です。

冬場の釣りはかなり冷えてトイレも近くなりがち。
そんなときに近場にトイレがあるのは嬉しいです。

駐車場が近い

釣りってどうしても荷物が多くなりますよね?
竿にリールに、クーラーボックス、仕掛け等々。

僕の場合は撮影機材なんかも持っていくので、
一人で釣りに行く時は荷物を持って歩く距離は
なるべく少なくしたいと思っています。

赤レンガパークは駐車場から釣り場まで近く、
前述したトイレとも近いので助かってます!

サビキ釣りがしやすい

とりあえずなんでもいいから魚が釣りたい。
というときにオススメなサビキ釣りですが、

みなとみらいの釣り場は投釣りが禁止!

ということで、
基本は足元を攻めることになるんですよね。

サビキ釣りの仕掛けは長さがあるので、
浅い場所では使いづらいのが欠点ですが、

赤レンガパークは足元から深さがあるので、
サビキ釣りがしやすくてオススメです。

トリックサビキもしやすい

サビキ釣りの針にアミコマセをセットする
おすすめの仕掛けトリックサビキ!

針に餌をつけるときにはバケツやトレイを
使うと手返し良く釣りができますね。

赤レンガパークには太い鉄柵があるので、
ここに餌のトレイをセットすると超便利!

柵の上にトレイを乗せてゴムなどで固定。
これで爆速で餌をつけることが可能です。

※実際の模様はぜひ動画でご覧ください

あっ!僕からひとつお願いなんですが、

柵に餌が付いたら必ずキレイにして帰りましょう!

柵にべったりコマセが付着したまま放置され
異臭を放っていることがあるんですよ…

釣り禁止にならないようにしたいですね。

ファミリーやカップルでも安心

動き回る4歳の息子と釣りに行くのですが、
そんなときでも赤レンガパークなら安心。

柵があるので海に落ちる心配も無用です。

足場がいい点もおすすめのポイント。
女性や子供を連れて行くのにも安心です。

景色がいいので釣りデートにもおすすめ!

赤レンガパークで魚を釣るコツ

  • 事前に釣り情報をチェック
  • 長めの竿を使う
  • 釣れているタナを狙う

事前に釣り情報をチェック

最近釣れた実績があるのか?
僕はこれを重要視しています。

ちなみに僕が事前に調べているのは
タイドグラフと釣果情報の2つだけ!

最近は全部スマホでチェックしていて、

  • タイドグラフBI(潮汐アプリ)
  • アングラーズ(釣果情報アプリ)

という2つのアプリを利用しています。

その日の潮汐や天気と釣れる時間帯、
そして最近釣れているのか?

特に釣りたい魚が釣れているのかは
チェックしてからいきましょう!

長めの竿を使う

これは赤レンガパークに限らずですが、

仕掛けを投げずに釣る場合には
長い竿のほうが有利な点が多いです。

例えばサビキの仕掛けで釣るときに、
より足元から遠くに投入できます。

みなとみらいは投釣りができないので
遠くにいる魚にアプローチするには
少しでも長い竿を使いたいところです。

ちなみに僕はシマノのホリデー磯の
5.3mの竿を使っています。

短い竿を使っていたときよりも、
明らかに釣れるようになりました!

釣れているタナを狙う

隣の人は釣れるのに自分は釣れない。
これって釣りあるあるですよね?

例えば友達と一緒に釣りに行って、
同じ道具と同じ仕掛けを使っても
釣果に差が出ることありませんか?

その理由は狙っているタナの違いかもしれません。

タナは魚の泳いでいる海層のことで、
言い換えれば魚のいる場所のことです。

もし自分だけが釣れないときには、
釣れている人を観察してタナを合わせましょう。

釣れている人と仲良くなってタナや仕掛けを
直接聞くのもアリですね。

まとめ

赤レンガパークの魅力は

公園としてバッチリ整備されているので
非常に便利で釣りがしやすいというところです。

横浜の中でも特におすすめの釣り場ですね。

あえて欠点を上げるとしたら駐車場の料金かな?

みなとみらい地区って駐車場が高いんですよね。
最大料金がある駐車場もありますが、

3時間の駐車で1500円とかが相場のようでして。
最初は知らずに停めて精算で衝撃をうけました!笑

公園の利用料と考えればキレイで便利で納得ですが、
コストを抑えたい方は公共交通機関の利用も検討を。

これからも通うので、今後もどんどん追記します!
ぜひYouTubeやTwitterのフォローお願いします!

さいごに…

赤レンガパークは観光客も非常に多い場所なので、
今後も釣り場として利用できるようにマナーを守り
トラブルのないように皆で心がけていきましょう!

赤レンガパークへのアクセス

住所:神奈川県横浜市中区新港1-1

横浜赤レンガパーク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次